PRA日本人倶楽部活動内容
具体的な活動としては、会報の発行(メールにて配布)、フィリピンの文化や会議、情勢、日常生活に必要な法律などをテーマにしたセミナー、会員相互の親睦を深める懇親会(きらく会)、ゴルフ同好会、カラオケ同好会等 更にPRAの通達文書、回状などを日本語に翻訳して会員に配布します。会の運営は、理事会で事業計画を立案して実行に移しています。理事をはじめ当倶楽部の運営に携わる会員は、全員がボランティアの互助組織で、事務局の所在地はパサイロード、ニューワールドホテル前です。(まにら新聞の新事務所と同じビルです。)
年会費は正会員、賛助会員ともに、3,000ペソ(月額250ペソ)、入会金は1,500ペソ、です。
詳細は会則を参照願います。
- 相談室 PRA日本人倶楽部の会長。理事が会員のご相談に応じます。
毎週 木曜日 午後 2時~5時(予めお時間をお知らせください) - フィリピン退職庁からの連絡、通達、公示事項などの公式文書の重要な部分の翻訳
- セミナーの開催 過去に好評だったテーマ、今日的なテーマ等
- 緊急連絡網の構築 地区別連絡網
- 懇親会の開催 ※現在、パンデミックの為、懇親会の開催は一時的に控えております。
① 新年会 ② きらく会 毎月 第1月曜日6-8pm 於:きくふじ
③ カラオケ大会 毎月 第3月曜日 11am~ 於:日本橋亭(マカティ)
④ ゴルフ大会 詳細 未定
- マカティメディカルにての検診
マカティメディカルのDr. Apostol医師の協力を得てPRA日本人倶楽部の会員の健康サポートを行う。 随時 詳細後報
2019年総会
2020年新年会
2020年新年会
戦没者慰霊祭
きらく会
PRA見学会
PRA日本人倶楽部 関連団体
フィリピン退職者庁(PRA)
在比日本大使 外務省海外安全ホームページ
まにら新聞
マニラ日本人会
日本人会診療所
(社)マニラ会
Yahoo! フィリピンニュース